私服が職場の会社へ面接に行くときの服装。スーツは必要?注意点は?

学生時代の就職活動ではリクルートスーツが定番で、これさえ着ていれば間違いない!という感じでしたが、転職活動となるとそうもいきませんよね。私服の職場へ面接に行くときの服装は私服でいいのでしょうか?それともやはり初対面のためスーツで行った方がいいのでは…と迷いますよね。私服の職場へ面接に行くときのマナーや注意点をご紹介します。

[toc]

私服の職場が増えてきている?

少し前までは、男性は外勤・内勤問わずにスーツ、女性はほとんどが制服を着用という勤務スタイルが定番でした。

しかし最近では働き方改革や女性活躍推進などに伴い、私服の職場が増えてきています。

また経費削減のため女性の制服を廃止にするところも増えているのだとか…。

私服はビジネスカジュアルという指定があるところがほとんどですが、そのルールは職場によってかなり差があります。

スーツ着用が暗黙のルールだったり、デニムやパーカーなどカジュアルすぎるアイテムを除けばなんでもいいという職場までさまざまです。

今後も私服になる職場は増えていくことでしょう。

私服の職場に面接に行くときの服装

学生時代の就職活動では、面接はリクルートスーツが定番です。

リクルートスーツさえ着ていれば間違いなし!と言っても過言ではありません。

しかし転職活動となると服装に迷いますよね。

面接を受けに行く場合、すでに私服の職場とわかっているときは、どのような服装で行けばいいのでしょうか?

まず、服装について指示がないか求人などをチェックしましょう。

そこに特別指定がない場合は、スーツで行くのがいいでしょう。

服装に指定がある場合は、「面接は私服でお越しください」、「服装自由」などの記載があります。

このような場合は二つの意図があります。

一つはビジネスカジュアルなどの私服OKの会社のため、職場に合うかTPOを考えた服装ができるか見たいという場合。

もう一つは、アパレル系などの仕事で、ブランドの雰囲気にあっているか見たいという場合です。

後者はそのブランドのイメージにあった服装を研究し面接へ行けばいいのですが、迷うのは前者のビジネスカジュアルの場合ですね。

男女別に服装を見ていきましょう。

・男性の場合

男性の場合はビジネススーツがいいでしょう。

私服でOKと言われたときには、職種によってスーツの色味やシャツの色などに注意するといいでしょう。

金融系やメーカー系など少し堅いイメージの会社は、ダークカラーのスーツがおすすめです。

IT系の会社などは比較的服装が自由な場合があるので、ネクタイなど小物の色を明るくしたり、ベージュのパンツにネイビーのジャケットや、ストライプのスーツなど少しおしゃれなスーツでもいいでしょう。

・女性の場合

男性と同じく女性の場合も一番いい印象を与えるのはスーツです。

私服OKと言われても迷うという方はスーツで行くのが一番です。

インナーをブラウスではなくカットソーなどにするだけでも、少しやわらかな印象になります。

スーツはスカートでもパンツでも構いませんが、職種によって使い分けるといいでしょう。

営業職であれば動きやすいパンツスタイルの方がアクティブな雰囲気を与えられますし、事務職など内勤であればスカートがおすすめです。

スーツではない場合でもジャケットは必ず着用した方がいいでしょう。

またどのような格好でもビジネスの場で素足は厳禁です!

必ずストッキングを着用しましょうね。

アクセサリーはビジネスシーンにおいてなくてもいいものです。

どうしてもつけたいときは、派手すぎるアクセサリーは避けましょう。

小さなネックレス、揺れない小ぶりのピアス・イヤリングを選びましょう。

私服で行く場合でもNGな服装は?

男女ともに、デニム素材のものやTシャツ・フードのついたパーカー、サンダルやスニーカーといったカジュアルすぎる服装は、自由と言われてもNGです。

また柄物もあまり好ましくありません。

できれば無地で、柄があっても細かいストライプ程度のものにしましょう。

女性は花柄などもあまりよくありません。

フリルやレース、リボンなど派手な装飾があるものも避けましょう。

また女性の場合は、メイクにも注意しましょう。

濃すぎるメイクもNGですが、社会人のノーメイクもマナー違反です。

ナチュラルメイクで明るい印象にしましょう。

またネイルは派手でなくてもNGな場合もあるので、していかない方が無難です。

面接は正しい服装で!

面接は限られた時間しかありません。

わざわざ「私服」や「服装自由」と言われた場合は、面接官が服装からも何かを読み取ろうとしているのかもしれません。

私服だからと言って個性を出してきてくださいという意味ではないので注意が必要です。

また靴やカバンなどの小物も意外と目立ちます。

ビジネスシーンに合わない靴やカバンは避けましょう。

私服で面接にと言われたときには、男性も女性もまずは清潔感を第一に、職種や職場にあった失礼のない好感度が上がるような服装にしましょう!

人気の礼服喪服スーツレンタル店

急な葬式/通夜におすすめ『礼服レンタル.com』

礼服レンタル.comは、国内最大手の通販サイトである楽天市場の中で、礼服レンタルのジャンルでトップクラスの人気を誇るお店です。 最大の特徴はその格安料金で、3泊4日のレンタルが4,800円からという破格の料金で利用することが可能です。さらに驚きなのが往復送料も無料だという点です。 ネットショップを利用する際にネックとなるのが送料の存在で、ネットレンタルであれば送料も往復分かかってしまうものですが、礼服レンタル.comでは往復送料も含めた価格設定となっています。 利用料金が明確で分かりやすいことに加え、往復送料無料で3泊4日4,800円~の価格設定は業界でも最安値クラスとなっています。

利用料金3泊4日4,800円~
サービス内容礼服・喪服・フォーマル・タキシード・モーニングスーツ・マタニティ

結婚式や二次会で他人と被りたくないあなたにおすすめ『cariru』

cariruは、トレジャーファクトリーが運営する、結婚式のドレス・パーティードレス・高級ブランドバッグ・アクセサリーなどがレンタルできるサービスです。。高価なドレスもお得にレンタル!2,500点以上のファッションアイテムより、お好みのアイテムをお気軽にレンタルできます。

利用料金3日4,980円~
サービス内容ドレス・スーツ・羽織もの(主に20代~40代女性対象)

結婚式やパーティーにおすすめ『DMM.comいろいろレンタル』

DMM.comいろいろレンタルは、その名の通りDMM.comが運営するレンタルサービスです。ファッションレンタルのカテゴリでは男女ともに豊富なスーツを取り扱っており、ビジネススーツから礼服・喪服・タキシードといった様々なスーツをレンタルすることができます。レンタル料金も2日4,980円~と業界でも最安クラスの価格設定となっており、送料が無料なのも嬉しいポイントです。

利用料金2日4,980円~
サービス内容礼服・喪服・フォーマル・タキシード・モーニングスーツ

子供用フォーマルなら『こどもレンタルドレスワールド』

こどもレンタルドレスワールドは、入学式・結婚式・発表会などで着る子供向けのフォーマルスーツや、急なお葬式や通夜に着るブラックフォーマルのレンタルを行っているお店です。女の子向けのドレスなども豊富に取り揃えており、子供服のレンタルカテゴリにおいて楽天市場の中でも高い人気を誇っているお店です。

利用料金3泊4日4,800円~
サービス内容子供向けの礼服・喪服・フォーマル・ドレス
関連記事