結婚式のお呼ばれでドレスが他人と被るのを避ける方法4つ


結婚式のお呼ばれでドレスを選ぶのは女性の楽しみの一つでもありますよね。しかしせっかくおしゃれして行ったのに、ドレスが被ってしまったなんてことは避けたいものです。結婚式の服装の基本とドレスが他人と被るのを避ける方法をご紹介します。

結婚式の服装の種類

結婚式の服装は、主に2種類あります。

・正礼装(礼服)

正礼服とは、昼間はイブニングドレス、夜はアフタヌーンドレスとなります。

和装のときは、既婚者は黒留袖、未婚者は色留袖・振袖を着用します。

正礼服は、最も格式の高い服装です。

・準礼装(略礼服)

準礼装とは、正礼装に準ずる格好のことで、フォーマルワンピースやパーティドレスなどのことです。

最近では、平服で行うようなカジュアルな結婚式も増えてきたので、両親なども準礼装を着用することがあります。

結婚式の服装の基本!NGな服装は?

結婚式の服装の基本をチェックしていきましょう。

・服

白以外の会場の雰囲気に合うフォーマルなセミドレスやカクテルドレスなどの服装にしましょう。

白は花嫁さんの色なので、絶対に着てはいけません。

薄いピンクやベージュの服も、写真に写ると白に見えることがあるので気をつけましょう。

逆に、ワンピースから小物まですべて黒という服装も避けた方が無難です。

真っ黒では弔事のときのようで、お祝いの席にふさわしくありません。

親族であれば、黒や紺・グレー・ベージュなど控えめな色にしましょう。

友人であれば、明るめなパステルカラーなどの色味を選んでも大丈夫です。

最近流行りのバイカラーの服は避けた方がいいでしょう。

2つに分かれるという意味があり、結婚式では不向きです。

アニマル柄やファーがついたものはNGです。

ヒョウ柄などのアニマル柄やファーは「殺生」をイメージさせるためよくありません。

またミニ丈すぎるワンピースや肩だしのワンピースなど、露出が多すぎるものもあまり良いイメージはないため避けた方が無難です。

・靴

少しヒールにある、つま先やかかとが隠れるパンプスを履きましょう。

ビジューやリボンなどの飾りがついたもの、光沢感のあるエナメルはお祝いの席にぴったりです。

つま先やかかとがでるようなオープントゥやサンダルミュールなどはやめましょう。

またカジュアルすぎるスニーカーも絶対やめましょう。

また素足はNGです。

ストッキングを必ず履きましょう。

・鞄

パーティーバッグとサブバッグを持つと便利です。

大きな鞄を持って会場に入るのはあまり好ましくありません。

パーティーバッグに貴重品など必要なものを入れ持ち歩き、サブバッグはクロークに預けるようにしましょう。

結婚式のお呼ばれでドレスが被るのを避ける4つのコツ!

結婚式の基本がわかったところでお気づきの方も多いと思いますが、マナーを守ろうと思うとある程度ドレスの形や色が被ってしまうことは避けられない現実なのです。

そして、いくら自分がおしゃれをしたと思っても、TPOに合わない格好はおしゃれとは言いません。

それでもマナーを守って他人とドレスが被るのを避けるコツをご紹介します!

・1点ものを狙う!

お金がかけられる場合は、選択肢が広がります。

ハイブランドの1点ものを買える場合は絶対に被りません。

またオーダーメイドであれば被りません。

・ドレスをレンタルする!

「1点ものを買ったりするなんて無理…、そこまでお金をかけられない」という方は、ハイブランドのドレスをレンタルするという手もあります!

レンタルであれば買うより安く済みますし、結婚式のたびに毎回違うドレスを着ていくこともできます。

・周りの友人が好きなブランドを避ける!

ある程度一緒に過ごしていれば、結婚式に一緒に出席する友人の服の好みや、色の好みもわかりますよね。

友人が行きそうもないブランドの服や色を選べばドレスが被る確率が減らせます。

ただし、自分が新婦の友人であれば、新郎の友人の服の好みまで把握するのは難しいですよね。

・アクセサリーや小物で差をつける!

ドレスではなくアクセサリーや靴などの小物で差をつけるのもいいでしょう。

ドレスが似てしまっても、小物使いでおしゃれは演出できます。

マナーを守ったドレスで周りと差をつけよう!

ドレスが被るのはできる限り避けたいですが、必ずマナーにそったものにしましょうね。

個性派ドレス特集なんていうものもよく見かけますが、マナー違反な服装は恥ずかしい思いをしますし、新郎新婦にも恥をかかせてしまいます。

また髪型で差をつけるのもおしゃれに見えますよ!

ドレスも目立ちますが、被らない髪型で差をつけるのも大切です。

意外と髪型も注目されていますよ!

せっかく結婚式にお呼ばれしたのですから、自分だけの素敵なドレスを見つけてくださいね♪

人気の礼服喪服スーツレンタル店

急な葬式/通夜におすすめ『礼服レンタル.com』

礼服レンタル.com

礼服レンタル.comは、国内最大手の通販サイトである楽天市場の中で、礼服レンタルのジャンルでトップクラスの人気を誇るお店です。 最大の特徴はその格安料金で、3泊4日のレンタルが4,800円からという破格の料金で利用することが可能です。さらに驚きなのが往復送料も無料だという点です。 ネットショップを利用する際にネックとなるのが送料の存在で、ネットレンタルであれば送料も往復分かかってしまうものですが、礼服レンタル.comでは往復送料も含めた価格設定となっています。 利用料金が明確で分かりやすいことに加え、往復送料無料で3泊4日4,800円~の価格設定は業界でも最安値クラスとなっています。

利用料金3泊4日4,800円~
サービス内容礼服・喪服・フォーマル・タキシード・モーニングスーツ・マタニティ

結婚式や二次会で他人と被りたくないあなたにおすすめ『cariru』

cariruは、トレジャーファクトリーが運営する、結婚式のドレス・パーティードレス・高級ブランドバッグ・アクセサリーなどがレンタルできるサービスです。。高価なドレスもお得にレンタル!2,500点以上のファッションアイテムより、お好みのアイテムをお気軽にレンタルできます。

利用料金3日4,980円~
サービス内容ドレス・スーツ・羽織もの(主に20代~40代女性対象)

結婚式やパーティーにおすすめ『DMM.comいろいろレンタル』

礼服レンタル.com

DMM.comいろいろレンタルは、その名の通りDMM.comが運営するレンタルサービスです。ファッションレンタルのカテゴリでは男女ともに豊富なスーツを取り扱っており、ビジネススーツから礼服・喪服・タキシードといった様々なスーツをレンタルすることができます。レンタル料金も2日4,980円~と業界でも最安クラスの価格設定となっており、送料が無料なのも嬉しいポイントです。

利用料金2日4,980円~
サービス内容礼服・喪服・フォーマル・タキシード・モーニングスーツ

子供用フォーマルなら『こどもレンタルドレスワールド』

礼服レンタル.com

こどもレンタルドレスワールドは、入学式・結婚式・発表会などで着る子供向けのフォーマルスーツや、急なお葬式や通夜に着るブラックフォーマルのレンタルを行っているお店です。女の子向けのドレスなども豊富に取り揃えており、子供服のレンタルカテゴリにおいて楽天市場の中でも高い人気を誇っているお店です。

利用料金3泊4日4,800円~
サービス内容子供向けの礼服・喪服・フォーマル・ドレス
関連記事