友人の結婚式での写真撮影のマナー。タイミングや注意点を解説します。

大切な友人の結婚式。もちろん記憶にも刻みますが、欠かせないのは写真撮影ですよね。SNSにも写真をあげたいし、友人の幸せの瞬間を写真におさめたいと張り切っている人も多いと思います。しかし結婚式の邪魔をするような写真撮影はNGです。友人の結婚式での写真撮影のマナーをご紹介します。

[toc]

結婚式の写真撮影のコツ!

大好きな友人の結婚式ではとっておきの素敵な写真を撮影したいですよね。

しかし、結婚式の写真はプロでも難しいんです。

そこで初心者でもできる写真撮影のコツをご紹介します。

まず、ピントは必ず新郎新婦に合わせること!

2人にうまく合わない!という場合は新婦優先で撮影しましょう。

写真を一番楽しみにしているのは新婦です。

新郎もきれいな新婦が写っている写真を見るのは嬉しいですよね。

またいろんな角度からの写真を撮ること!

あとから写真を見ると、新郎新婦の顔ばかりで、ほとんどどれも同じ写真だった…なんてことありますよね?

同じシーンでも顔のアップだけではなく、会場の雰囲気もわかるように背景も意識して撮るのがポイントです。

また受付やウエルカムボード、会場の小物なども撮影しておくと、新郎新婦が見ることのできない当日の雰囲気がわかって喜ばれます。

友人の結婚式の写真撮影のタイミング!

ケーキ入刀やキャンドルサービスなど写真撮影のタイミングは決まっていますが、一番迷うのは高砂にいる新郎新婦と写真を撮るタイミングではないでしょうか。

歓談の時間に友人と一緒に高砂へ写真撮影に行くときは、新郎新婦の職場の上司や恩師などが挨拶やお酌をしているときは割り込まないようにしましょう。

また、受付で渡される式次第を確認し、次の進行がありそうなときは控えましょう。

そして写真撮影を数人の友人でするときは、写真に写る全員のカメラやスマホで撮ってもらうのは時間もかかるのでやめましょうね。

今は簡単に写真をシェアできますから、2人くらいまでにしておいた方がいいでしょう。

写真撮影で席を立つときは、ナプキンはテーブルの上には置かず、座席の上または背もたれにかけるのがマナーです。

友人の結婚式の写真撮影でNGなことは?

結婚式の写真撮影で一番やってはいけないことは、結婚式の進行を妨げることです。

写真撮影に夢中になりすぎたり、どうしても高砂で撮影したいからといって、お色直しで中座する予定の新婦を長時間引きとめるのはマナー違反です。

また結婚式の雰囲気を壊すようなことをしてはいけません。

キャンドルサービスなどの光の演出をしているときに、フラッシュ撮影をするのもNGです。

新郎新婦が考えたせっかくの演出が台無しです。

とくに気をつけたいのは、新婦がご両親にあてて手紙を読んでいるときのシャッター音!

何枚も何枚も写真を撮るのは邪魔になりますので控えましょうね。

スマートフォンで撮影するときは、シャッター音の設定を目立たない音に変えておくといいでしょう。

スマートフォンの着信音にも気をつけましょうね。

必ず結婚式が始まる前にマナーモードにしておきましょう。

写真撮影をしたい気持ちもわかりますが、最高の1枚を撮るために一番前を陣取り、他の参列者の撮影を邪魔しないように気をつけましょう。

また、最近はSNSに写真をリアルタイムでアップしたいため、写真や動画の撮影に夢中になっている人が多く見受けられます。

撮影をしていると両手がふさがってしまうため拍手が少なかったり、周りへの配慮に欠ける寂しい結婚式になってしまうことも…。

撮影ばかりしていないで、大きな拍手は祝福の気持ちを表すものなのでとても大事なんです。

SNSへの投稿はできれば終わってからにしましょう。

その場を盛り上げず、SNSを盛り上げてもしょうがないですよね?

なんのために結婚式に参加しているのでしょうか。

なによりそのような態度は新郎新婦に失礼ですよね。

SNSも大事かもしれませんが、友人の結婚式の方がもっと大切ですよね。

雰囲気を壊さないように注意しましょう。

披露宴は比較的写真撮影は自由なことが多いですが、挙式に参加するときは、チャペルなど写真撮影がNGなんてこともあるので事前に確認しましょう。

友人の幸せな笑顔を写真に残そう!

大好きな友人の結婚式の写真撮影はマナーを守って、素敵な1枚を残しましょう。

プロのカメラマンも撮影していますが、実はプロが撮影した写真はすぐに見ることができないんです。

プロのカメラマンの写真が出来上がるのは2~3ヵ月あとになることが多いです。

そのため、シーンごとに撮影して、結婚式後に新郎新婦にミニアルバムなどをプレゼントするのもいいですね。

プロの写真には叶いませんが、すぐに結婚式の雰囲気を知ることができるので、新郎新婦も嬉しいと思いますよ。

マナーを守り、大切な友人の晴れの日を撮影しましょう!

人気の礼服喪服スーツレンタル店

急な葬式/通夜におすすめ『礼服レンタル.com』

礼服レンタル.comは、国内最大手の通販サイトである楽天市場の中で、礼服レンタルのジャンルでトップクラスの人気を誇るお店です。 最大の特徴はその格安料金で、3泊4日のレンタルが4,800円からという破格の料金で利用することが可能です。さらに驚きなのが往復送料も無料だという点です。 ネットショップを利用する際にネックとなるのが送料の存在で、ネットレンタルであれば送料も往復分かかってしまうものですが、礼服レンタル.comでは往復送料も含めた価格設定となっています。 利用料金が明確で分かりやすいことに加え、往復送料無料で3泊4日4,800円~の価格設定は業界でも最安値クラスとなっています。

利用料金3泊4日4,800円~
サービス内容礼服・喪服・フォーマル・タキシード・モーニングスーツ・マタニティ

結婚式や二次会で他人と被りたくないあなたにおすすめ『cariru』

cariruは、トレジャーファクトリーが運営する、結婚式のドレス・パーティードレス・高級ブランドバッグ・アクセサリーなどがレンタルできるサービスです。。高価なドレスもお得にレンタル!2,500点以上のファッションアイテムより、お好みのアイテムをお気軽にレンタルできます。

利用料金3日4,980円~
サービス内容ドレス・スーツ・羽織もの(主に20代~40代女性対象)

結婚式やパーティーにおすすめ『DMM.comいろいろレンタル』

DMM.comいろいろレンタルは、その名の通りDMM.comが運営するレンタルサービスです。ファッションレンタルのカテゴリでは男女ともに豊富なスーツを取り扱っており、ビジネススーツから礼服・喪服・タキシードといった様々なスーツをレンタルすることができます。レンタル料金も2日4,980円~と業界でも最安クラスの価格設定となっており、送料が無料なのも嬉しいポイントです。

利用料金2日4,980円~
サービス内容礼服・喪服・フォーマル・タキシード・モーニングスーツ

子供用フォーマルなら『こどもレンタルドレスワールド』

こどもレンタルドレスワールドは、入学式・結婚式・発表会などで着る子供向けのフォーマルスーツや、急なお葬式や通夜に着るブラックフォーマルのレンタルを行っているお店です。女の子向けのドレスなども豊富に取り揃えており、子供服のレンタルカテゴリにおいて楽天市場の中でも高い人気を誇っているお店です。

利用料金3泊4日4,800円~
サービス内容子供向けの礼服・喪服・フォーマル・ドレス
関連記事